イベント詳細
2023年5月26日 金曜日
まなび中央公園開花状況
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月26日時点)
春のバラはそろそろおわりそうです。
来週は天気も少し雨模様のようですので、今週末が春の見納めになるかもしれません。次は秋になります!


まなび中央公園の開花状況(令和5年5月20日時点)
5月20日は「バラのガーデニング」講習会を開講させていただきました!30名以上の受講者様に参加していただき、みなさん熱心に先生の話を聞いてくださいました。
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月17日時点)
<バラの開花状況>
バラ園は花がいっぱいです!
昨日、今日の暑さで少し弱ってしまった花も少し出てきましたが、これから咲く種類のバラもあり、まだまだ見頃だと思います。
暑さが続きますが、今週末までは何とかもってくれそうです。

まなび中央公園の開花状況(令和5年5月12日時点)
<バラの開花状況>
バラ園の花が見頃を迎えています!
周辺にはバラの良い香りが一面に広がっています。
写真には写っていませんが、バラを楽しみに来園者の方もたくさん
きてくれています。
今週末は天気が少しあやしい感じですが、今から今月下旬頃までが一番の見頃だと思います。


まなび中央公園の開花状況(令和5年5月9日時点)
<バラの開花状況>
1週間でバラが一気に咲いてきています。満開に近づいてきて、見頃になっています。



まなび中央公園の開花状況(令和5年5月2日時点)
<バラの開花状況>
GWに入りました!
バラの開花状況です。一部咲き始めていますが、見頃はまだ少し先になりそうです。GWには少し間に合わず開けてからが見頃になりそうです。

まなび中央公園の開花状況(令和5年4月21日時点)
<ツツジの開花状況>
日に日に暖かくなってきました?
まなび中央公園内のツツジが咲き始めています。
陽当たりによってまだ開花に差があり、満開に近いものから、咲き始めまであります。まだこれからの花も多いので、見頃はまだ続きそうです。
バラは昨年より少し遅いようで、GW明けになりそうです。


まなび中央公園の開花状況(令和5年4月6日時点)
本日は曇りです⛅
桜?は昨日からの雨でかなり散ってしまいました。
明日も雨の予報ですので、残念ながら今週末にはかなり散ってそうです。 次は今月末頃から「バラ園」に注目です!

まなび中央公園の開花状況(令和5年4月4日時点)
もうすっかり春の陽気になってきました?
「桜の苑」桜は満開です?
少し散り始めてきていますので、今週末までもつかどうか・・・
また週の後半は天気も少しあやしいので、
お花見するなら、早い方がよさそうです。


まなび中央公園の開花状況(令和5年3月31日時点)
本日午前中はまさに「花曇り」といった空模様です。
桜?は、”ほぼ満開” になりました。
週初めの天気予想から変わって今週末は天気に恵まれそうです。
今週末から来週中頃までが一番の見頃だと思います。
昨年度に引き続き、今年も「BBQは全面禁止!」になります。
ゴミの持ち帰りも含めてご協力をよろしくお願いいたします。


まなび中央公園の開花状況(令和5年3月28日時点)
週末は雨でしたが、本日は快晴です?
桜も一気に開花が進み8~9分程咲きました!
天気が気になるところですが、今週末頃が一番の見頃になりそうです?


まなび中央公園の開花状況(令和5年3月24日時点)
昨日の雨はやみましたが、曇り空です。
市内では満開の桜も時折見ますが、まなび中央公園の「桜の苑」は
満開に近い木も数本見られるのですが、全体的にはまだ2~3分咲きといった状況です。お花見には今週末はまだ少し早いかなといった感じです。一番の見頃は来週中~末頃になりそうです。

まなび中央公園の開花状況(令和5年3月20日時点)
雪柳はきれいに咲いています。
写真を撮影した午前中の桜は、ほぼ蕾の状態でしたが、
HPをアップするこのお昼頃の最新情報では、数輪咲いている
枝が見られるそうです。(写真はありません、ごめんなさい)
明日の祝日はまだ早そうですが、今週末頃から少しづつ花が
見られるようになりそうです?
一番の見頃は今の予想では3月末から4月上旬頃になりそうです。

まなび中央公園の開花状況(令和5年3月14日時点)
梅の花は散ってしまいました・・・
今は雪柳が満開を迎えています。
桜の種類によっては岸和田でもきれいに咲いているのを
見かけますが、まなび中央公園の桜?はまだ少し先のようです。

まなび中央公園梅の開花状況(令和5年3月7日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
春の日差しが日々強くなってきました。
今年の梅の花はそろそろ散り始めました。
今週末までもつかどうか・・・
くれぐれも枝を折ったりしないでくださいね。


まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月27日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
朝晩はまだ寒いですが、今日のお昼頃はもう「春の日差し」でし
た。梅も陽気につられて”ほぼ満開”になりました!
今週末頃はまだ間に合いそうです。


まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月20日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
5割から6割程度の開花といった感じでしょうか。
今週の気候にもよりますが、今週末頃には見頃になるかも知れません。


諸説あるようですが、源平咲き(1本の木に赤と白の花が咲くこと)は基本的に「赤の花が咲く梅の木に白い花ができる」らしく、
その逆はないそうです。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月8日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
まだ、先週からそれ程変わっていない感じです。(3割程度)
咲いてる木は結構花をつけていますが、全体的にはまだ少し先だと思います。


まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月1日時点)
まなび中央公園の「梅の苑」の開花状況です。
全体的にはまだ2割から3割程度ですが、
木によっては5分咲き以上になりつつ梅もあります。
見頃はもう少し先かなという感じです。


まなび中央公園花木状況(令和4年11月18日更新)
まなび中央公園も少しずつ紅葉しています。
また薔薇園も秋の開花しています。
お近くに来られた際はぜひお立ち寄りください。


まなび中央公園開花状況(令和4年6月17日更新)
梅雨入りして、本日はかなり蒸し暑い陽気になっています。?
今日はまだ晴れていますが、来週位から本格的に梅雨入りするような予報ですね。

アジサイは徐々に咲いてきています?
—–
まなび中央公園開花状況(令和4年6月10日更新)
バラ園の?は、残念ながら暑さのためにほとんど散りました・・・
もうすぐ梅雨入りすると思われますが、園内のアジサイが植栽数は少ないのですが、少し咲き始めました。?

場所は第四駐車場の和歌山側付近です。
—–
まなび中央公園開花状況(令和4年5月26日現在)
バラ園はまだまだ見頃です!?
満開の時期は少し過ぎた感はありますが、まだまだきれいに咲いてます。


ここにはあまり写っていませんが、バラを見にたくさんの方が来られて
写真を撮っておられます?
今週末もまだ何とか間に合いそうです!ご来園お待ちしております。
—
まなび中央公園開花状況(令和4年5月17日現在)
バラ園のアーチ部分のバラが満開で見頃になりました。
また、先日(5月14・15日)岸和田市主催の「ばらサミット」が開催されモニュメントも設置されました。



.jpg)

.jpg)
「ばらサミット」モニュメント(岸和田市)


まなび中央公園開会状況(令和4年5月6日現在)
ゴールデンウィークもそろそろおわりですね・・・
今日は初夏を感じるくらいの快晴です?


バラ園は花が咲き始めていますが、本格的にはあと少し先です?
5月14日(土)15日(日)で「ばらサミットinきしわだ2022」が行われます?

今年のツツジはほぼ終わりました・・・場所によってはまだ少し残っています。
まなび中央公園開花状況(令和4年4月22日現在)
昨日の雨があがり、本日は快晴?です。

ツツジが7~8割程度咲いています。

バラは咲いているのを見つけましたが、全体的にはまだまだです。
見頃は5月のGW明けくらいでしょうか。
ー--
まなび中央公園開花状況(令和4年4月20日現在)
本日は春の陽気いっぱいです。
今年の桜?は終わりましたが・・・

ツツジが咲き始めました!?
満開まではまだもう少しといった感じですが、陽当たりのよい場所は咲き始めています。
バラ園はまだこれからです。
5月14日(土)15日(日)で「ばらサミットinきしわだ2022」が行われます?

ー--
春のバラはそろそろおわりそうです。
来週は天気も少し雨模様のようですので、今週末が春の見納めになるかもしれません。次は秋になります!
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月20日時点)
5月20日は「バラのガーデニング」講習会を開講させていただきました!30名以上の受講者様に参加していただき、みなさん熱心に先生の話を聞いてくださいました。
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月17日時点)
<バラの開花状況>
バラ園は花がいっぱいです!
昨日、今日の暑さで少し弱ってしまった花も少し出てきましたが、これから咲く種類のバラもあり、まだまだ見頃だと思います。
暑さが続きますが、今週末までは何とかもってくれそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月12日時点)
<バラの開花状況>
バラ園の花が見頃を迎えています!
周辺にはバラの良い香りが一面に広がっています。
写真には写っていませんが、バラを楽しみに来園者の方もたくさん
きてくれています。
今週末は天気が少しあやしい感じですが、今から今月下旬頃までが一番の見頃だと思います。
まなび中央公園の開花状況(令和5年5月9日時点)
<バラの開花状況>
1週間でバラが一気に咲いてきています。満開に近づいてきて、見頃になっています。





まなび中央公園の開花状況(令和5年5月2日時点)
<バラの開花状況>
GWに入りました!
バラの開花状況です。一部咲き始めていますが、見頃はまだ少し先になりそうです。GWには少し間に合わず開けてからが見頃になりそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年4月21日時点)
<ツツジの開花状況>
日に日に暖かくなってきました?
まなび中央公園内のツツジが咲き始めています。
陽当たりによってまだ開花に差があり、満開に近いものから、咲き始めまであります。まだこれからの花も多いので、見頃はまだ続きそうです。
バラは昨年より少し遅いようで、GW明けになりそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年4月6日時点)
本日は曇りです⛅
桜?は昨日からの雨でかなり散ってしまいました。
明日も雨の予報ですので、残念ながら今週末にはかなり散ってそうです。 次は今月末頃から「バラ園」に注目です!
まなび中央公園の開花状況(令和5年4月4日時点)
もうすっかり春の陽気になってきました?
「桜の苑」桜は満開です?
少し散り始めてきていますので、今週末までもつかどうか・・・
また週の後半は天気も少しあやしいので、
お花見するなら、早い方がよさそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年3月31日時点)
本日午前中はまさに「花曇り」といった空模様です。
桜?は、”ほぼ満開” になりました。
週初めの天気予想から変わって今週末は天気に恵まれそうです。
今週末から来週中頃までが一番の見頃だと思います。
昨年度に引き続き、今年も「BBQは全面禁止!」になります。
ゴミの持ち帰りも含めてご協力をよろしくお願いいたします。
まなび中央公園の開花状況(令和5年3月28日時点)
週末は雨でしたが、本日は快晴です?
桜も一気に開花が進み8~9分程咲きました!
天気が気になるところですが、今週末頃が一番の見頃になりそうです?
まなび中央公園の開花状況(令和5年3月24日時点)
昨日の雨はやみましたが、曇り空です。
市内では満開の桜も時折見ますが、まなび中央公園の「桜の苑」は
満開に近い木も数本見られるのですが、全体的にはまだ2~3分咲きといった状況です。お花見には今週末はまだ少し早いかなといった感じです。一番の見頃は来週中~末頃になりそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年3月20日時点)
雪柳はきれいに咲いています。
写真を撮影した午前中の桜は、ほぼ蕾の状態でしたが、
HPをアップするこのお昼頃の最新情報では、数輪咲いている
枝が見られるそうです。(写真はありません、ごめんなさい)
明日の祝日はまだ早そうですが、今週末頃から少しづつ花が
見られるようになりそうです?
一番の見頃は今の予想では3月末から4月上旬頃になりそうです。
まなび中央公園の開花状況(令和5年3月14日時点)
梅の花は散ってしまいました・・・
今は雪柳が満開を迎えています。
桜の種類によっては岸和田でもきれいに咲いているのを
見かけますが、まなび中央公園の桜?はまだ少し先のようです。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年3月7日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
春の日差しが日々強くなってきました。
今年の梅の花はそろそろ散り始めました。
今週末までもつかどうか・・・
くれぐれも枝を折ったりしないでくださいね。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月27日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
朝晩はまだ寒いですが、今日のお昼頃はもう「春の日差し」でし
た。梅も陽気につられて”ほぼ満開”になりました!
今週末頃はまだ間に合いそうです。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月20日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
5割から6割程度の開花といった感じでしょうか。
今週の気候にもよりますが、今週末頃には見頃になるかも知れません。
諸説あるようですが、源平咲き(1本の木に赤と白の花が咲くこと)は基本的に「赤の花が咲く梅の木に白い花ができる」らしく、
その逆はないそうです。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月8日時点)
「梅の苑」の開花状況です。
まだ、先週からそれ程変わっていない感じです。(3割程度)
咲いてる木は結構花をつけていますが、全体的にはまだ少し先だと思います。
まなび中央公園梅の開花状況(令和5年2月1日時点)
まなび中央公園の「梅の苑」の開花状況です。
全体的にはまだ2割から3割程度ですが、
木によっては5分咲き以上になりつつ梅もあります。
見頃はもう少し先かなという感じです。
まなび中央公園花木状況(令和4年11月18日更新)
まなび中央公園も少しずつ紅葉しています。
また薔薇園も秋の開花しています。
お近くに来られた際はぜひお立ち寄りください。
まなび中央公園開花状況(令和4年6月17日更新)
梅雨入りして、本日はかなり蒸し暑い陽気になっています。?
今日はまだ晴れていますが、来週位から本格的に梅雨入りするような予報ですね。
アジサイは徐々に咲いてきています?
—–
まなび中央公園開花状況(令和4年6月10日更新)
バラ園の?は、残念ながら暑さのためにほとんど散りました・・・
もうすぐ梅雨入りすると思われますが、園内のアジサイが植栽数は少ないのですが、少し咲き始めました。?
場所は第四駐車場の和歌山側付近です。
—–
まなび中央公園開花状況(令和4年5月26日現在)
バラ園はまだまだ見頃です!?
満開の時期は少し過ぎた感はありますが、まだまだきれいに咲いてます。
ここにはあまり写っていませんが、バラを見にたくさんの方が来られて
写真を撮っておられます?
今週末もまだ何とか間に合いそうです!ご来園お待ちしております。
—
まなび中央公園開花状況(令和4年5月17日現在)
バラ園のアーチ部分のバラが満開で見頃になりました。
また、先日(5月14・15日)岸和田市主催の「ばらサミット」が開催されモニュメントも設置されました。



.jpg)

.jpg)
「ばらサミット」モニュメント(岸和田市)


まなび中央公園開会状況(令和4年5月6日現在)
ゴールデンウィークもそろそろおわりですね・・・
今日は初夏を感じるくらいの快晴です?
バラ園は花が咲き始めていますが、本格的にはあと少し先です?
5月14日(土)15日(日)で「ばらサミットinきしわだ2022」が行われます?
今年のツツジはほぼ終わりました・・・場所によってはまだ少し残っています。
まなび中央公園開花状況(令和4年4月22日現在)
昨日の雨があがり、本日は快晴?です。
ツツジが7~8割程度咲いています。
バラは咲いているのを見つけましたが、全体的にはまだまだです。
見頃は5月のGW明けくらいでしょうか。
ー--
まなび中央公園開花状況(令和4年4月20日現在)
本日は春の陽気いっぱいです。
今年の桜?は終わりましたが・・・
ツツジが咲き始めました!?
満開まではまだもう少しといった感じですが、陽当たりのよい場所は咲き始めています。
バラ園はまだこれからです。
5月14日(土)15日(日)で「ばらサミットinきしわだ2022」が行われます?
ー--